販売することは善である。
今日は、22日目となりました。
販売することは善である。
という内容で、お話しいたしますね。
相手の方から売ってくれ。
なんてことは滅多にありません。
ということはセールスしておすすめする。
とてもつらいと思っていたときもあります。
わたくしは独立前に研修のつもり(失礼!!)で、
保険営業の仕事を経験しました。
ノルマが厳しそうな住宅、自動車、生命保険、証券会社
の中で、わたしは生命保険を選びました。
新卒で金融機関に就職しましたので、
深い意味はなく、一番隣接した業務を選びました。
必ず1つは加入すべき商品と思いましたしね。
しかし、案の定、営業はとても大変でした。
大概、ほとんどの人が新入社員のときに、
保険のおばちゃんに勧められて、
お昼をごちそうになり、1つ加入していました。
保障内容は訳も分からずでしたけどね。
飛び込み営業に行くと、もう保険入ってるよと、
ほぼ100%断りです。笑
断られたら、チャンスと思いましたね。
この人は既契約者だと。
つまり、加入したことがある人は、
内容を説明してあげられれば、喜ばれるんです。
中には希望したのと違う商品と気が付く人も。
そう、チャンスなんです。
高額商品を購入するには、お互い覚悟が必要です。
お客様も生涯安くない保険料を払うことになります。
わたしも長いお付き合いとなります。
これからご相談させていただくことになります。
そう、高額商品を売ったら終わりではありません。
販売することは善である。
そのお客様の人生にも関わってきます。
売ることは、非常に良いことをしているんですね。
いいね、コメント、よろしくお願いいたします。