MFクラウドで記帳代行
今日は、MFクラウドという経理ソフトを使用した記帳代行の業務を処理していました。弊社ではいろいろな経理ソフトに対応しています。
当初は2種類の経理ソフトにしぼっていたんです。でも営業年数を重ねるにしたがい、お客様から要望がございました。「うちは○○○の経理ソフトをずっと使用しているので今後も変更しない。記帳代行をお願いしてからもこの経理ソフトで入力をして欲しい。」
このような要望は、毎年のようにありました。おかげ様で保守料金がばかになりませんが、数種類の経理ソフトを使用して記帳代行を行っております。
なかでもここ最近は、クラウド型経理ソフトのご要望が増えてきました。ブームになるのはそれなりによいところがあるからなんですよ。
たとえば、クラウド型の経理ソフトだとパッケージソフトの購入とは違いますので、いつでも何処でも入力が可能です。弊社の事務所の他、お客様の事務所で打ち合わせ後、すぐに修正もOKです。これは便利ですよね。
さらに休日出勤の必要性も無くなります。自宅に持ち帰ってパチパチ処理することも可能です。(弊社では自宅での記帳代行は行っておりません)
このように書きますといいことずくめのように思われると思いますが、デメリットもございました。これはクラウド型会計ソフトの種類にもよりますが、今までの経理ソフトとは別物の操作になったソフトがあります。(今ここではあえて好評はいたしませんが・・・。)そのため熟練者が戸惑ってしまうことがままあります。
うーん。わたくしもしばらくヤキモキしてしまいましたよ。だんだん慣れてきましたが。でもこの操作性のおかげで仕訳の考えがわからない方でも入力が出来るとのことですからね。(わたくしは予備知識があるのでよくわかりません・・・・。)
さらにこれはどのクラウド型ソフトにもいえることなのですが、1枚1枚入力して登録するスピードが遅いですね。ワンクッションおいてから登録されるような感じです。
したがって、いままでの経理ソフトより処理に時間がかかりますので、その点を理解して作業を進めてくださいね。
では、今日も仕事・仕事。